2011年 02月 20日
試乗会レポート③ 最終章

サクサクッと終わる試乗会レポートが3連載になるとは…
今回は試乗会で乗ったアメリカ~ンをご紹介します

正直アメリカンは保有した事もなく、勝手な思い込みインプレッションですがお許しを

まずは車種を紹介します!

[XVS950A] 空冷V型2気筒 950㏄ 53.5馬力 車重278㎏
車両価格 1.008.000円


楽しそうでしょ!ホントは寒くて…
[XVS1300CA] 水冷V型2気筒 1300㏄ 馬力不明 車重293㎏
車両価格 1.207.500円 1.186.500円(カラーで違います)

[XV1900CU] 空冷V型2気筒 1900㏄ 馬力不明 車重331㎏
車両価格 1.690.500円~1.761.900円(カラーで違います)
以上3車種の試乗をしました!
950は大きさは程々で、最近のアメリカンの中では少し小さめですね。
乗った感じはV型エンジンのドドッドドッって感じよりはドゥーウィーンって感じ…
スミマセン表現力が無くて

レスポンス良くて軽く高回転まで回るタイプかな!回して楽しむアメリカンっ的な

950㏄でもパワーは十分出てるので結構速いです。
最近の大きなアメリカンがちょっとねって人や、女性にはぴったりですね

1300はさすがに大きいです!迫力あって押し出し抜群です!
特徴としては3車種中で唯一の水冷エンジンです、高性能エンジン好きには良いですね~!
パワーもモリモリでコース内では狭すぎです…
見た目は凄く良いですね!カスタムっぽいし、カラーもインパクト大でそのまま乗ってもGoodです

1900ですが…ヤバイです!カッチョ良いですよ

も~見た目のインパクトたるや最高です、カスタムする必要は無いでしょう!
カラーも良いですし、ヤマハもやりますね

乗った感じは空冷1900㏄エンジンはまさにBigアメリカンなかんじで、ドッカンドッカン唸ってます

それでも扱いにくさは無く、普通に乗れちゃうのが凄い所です。
さすがに大きさと重さで乗る人の体格は選ぶかと思いますが、大型アメリカンが輸入車に押されてる昨今においては貴重な車両ですね

僕が乗るならコイツです!

ね!カッチョ良いでしょ!(ふざけた顔でスミマセン…仕事は楽しくがモットーなので)
以上試乗会のレポート3連載でした
気になるモデルありましたらACY各店にてご相談を
