2011年 02月 19日
試乗会レポート②

先日に続き試乗会のレポートです

それでは…
僕が一番楽しみにしていた車両です


[XT1200Z スーパーテネレ]
凄く好みが分かれる車両だと思いますが、個人的に大注目の車両でして

車高が高そうですがシートが二段階に調節出来て意外にも足つきが良い!

↑シート低めにして170㎝でこんな感じです!意外といけますよね!
気になってた重量もカタログでは装備重量261㎏ですが気になる事もなかったです

個人的には210㎏位までのバイクが好みなんですが問題無しです

乗った感じですが
僕『欲しい』です…危うく購入契約する所でした

跨った感じは座面が大きくとてもリラックス出来て、車体の大きさも意外にもコンパクトな印象でした(でもデカイよ)!
走り出しは1200㏄もあるので余裕がありますが中間加速では少し物足りなさを感じました…
が!これは勉強不足でした!実は…
この車両、ツーリングとスポーツのモード切換えが付いてます

さらに[TCS]も付いてます、これはいわゆるトラクションコントロールです。
簡単に説明しますと、例えば僕みたいなおバカさんが雨の日などにいきなりアクセル全開にした時などに後輪が空転するのをコントロールしてくれる機能です

そこで、スポーツモードで乗ってみましたがGoodです!
必要にして十分なパワーを見せてくれました。
細かなコーナーも切り返しも軽く、路面状況が悪くても安心して倒しこみ出来ました。
何よりも乗っていて楽チンです、僕には超マッチしてました


メーターです![ABS][TCS]モード切換え等意外にもハイテクでした

ちなみにお値段は車両価格1.606.500円…
高いよ~

確かに良いバイクで、賢いし、色々助けてくれそうだけど

さすがにすぐには買えないですね

でも、本当に欲しいです!いつの日か…
誰かACYで買って下さい!
気になってる人は樋口まで相談下さい、ゴリ押しします!
以上、私情タップリのインプレッションでした

宝くじ、当たらないかな~!
つづく…
追記・前後連動ブレーキ・システムの[UBS]も、もれなく付いてるんだって!
by acy-motorcycle
| 2011-02-19 18:08
| レポート